FF13-3攻略/隠しダンジョン
Yahoo!モバゲー

隠しダンジョン「終極の冥宮」

⇒13日までに一定数のサイドクエストをクリア(50個程度)していると出現するダンジョン。
デッドデューンの遺跡本殿東門付近に現れたワープポイントから進める

⇒冥宮の進み方
・バトル進行中も時間が進行します。
・最深部までたどりつくためにひたすら下へ潜ります
・各階の敵を倒すと、下の階へ進むワープ装置が機能します。敵はラストワンです。絶滅させていれば出現しません。
・バトルスコアが高いほど、一度に多くの階を下れます。
・「クロノスタシス」は使用できません。

⇒ラストワン撃破後、アイテムが追っているので拾っておこう
⇒大型の敵などは撃破後多くのGPを貰えるのでGPを積極的に使っていこう
⇒ラストワンのHPは日付によって変化する

1階層

1.ホプリタイΩ
弱点:炎、雷
半減:氷、風
耐久:物理、魔法
ノックアウト条件:
1:物理・魔法攻撃を加える。
攻略:

アイテム:
氷除けの腕輪

2階層

1.ガッブルΩ
弱点:炎
半減:物理
耐久:
ノックアウト条件:
1:物理・魔法攻撃を加える。「はらへった」の体勢中だと効果が高い。
攻略:

アイテム:
甲竜のうろこ

3階層

1.ザルティスΩ
弱点:氷
半減:物理
無効:炎
ノックアウト条件:
1:魔法攻撃を加える。攻撃体勢中だと効果が高い。
2:頭部へ物理攻撃を加える。
攻略:
氷魔法攻撃でノックアウトを狙い、ノックアウト後物理攻撃で攻撃しよう。
テイルクラッシュが強力なのでしっかりガードしよう。
アイテム:
亡火のまがたま

4階層

1.ゴーントΩ
弱点:雷
半減:
耐久:魔法
ノックアウト条件:
1:魔法攻撃、または雷属性攻撃を加える。魔法詠唱中だと効果が高い。

攻略:
技は、エアロ、エアロラ、エアロガを使用。
風耐久、魔法耐久の装備で挑もう。

開始直後に使用するエアロガが非常に強力なので、開始直後デフェイを使用し、エアロガはヘビーガードでしっかりガードする。
風耐久、魔法耐久を上げておかないとエアロガを連発されたらヘビーガードでもHPがなくなる!

サンダラなどで攻撃してノックアウトを狙おう。

魔法耐久なのでノックアウト時以外はほとんど魔法でのダメージを与えれない。
属性なしの剣技ではダメージを与えることができる
アイテム:
風除けの腕輪

5階層

1.グレムリンΩ
弱点:
半減:炎、氷、雷、風
耐久:魔法
ノックアウト条件:
1:物理・魔法攻撃を加える。魔法詠唱中だと効果が高い。

攻略:
属性なしの物理攻撃で戦おう
敵は全属性の○○○ガの魔法を使ってくるので魔法はガードしよう。

アイテム:
魔性のとさか

6階層

1.ドレッドノートΩ
弱点:氷
半減:炎、物理、魔法
耐久:
ノックアウト条件:
1:氷属性の攻撃を加える。「粉砕鉄球」の体勢中だと効果が高い。

攻略:


アイテム:
火除けの腕輪

7階層

1.ゴルゴノプス
弱点:氷
半減:物理、魔法
耐久:
ノックアウト条件:
1:「メガバイト」をガードする。タイミングよくガードすると効果が高い。
2:ノックアウト中に物理攻撃を加える。
3:物理・魔法攻撃を加える。

攻略:


アイテム:
早咲きのコサージュ

8階層

1.メガッブルΩ
弱点:
半減:
耐久:雷
ノックアウト条件:
1:物理・魔法攻撃を加える。風属性だと効果が高い。
2:1回目のノックアウト中に物理・魔法攻撃を加える。風属性だと効果が高い。

攻略:


アイテム:
幻竜のうろこ

9階層

1.グランガッチΩ
弱点:
半減:炎、氷、雷
耐久:物理、魔法
ノックアウト条件:
1:物理・魔法攻撃を加える。弱体系ステータス異常中は効果が高い。

攻略:


アイテム:
ぬくぬくショール

10階層

1.グランプリンΩ
弱点:氷
半減:雷、風
吸収:炎
耐久:物理
ノックアウト条件:
1:氷属性の攻撃を加える。

攻略:


アイテム:
不屈の指輪

11階層

1.プチネロΩ
弱点:雷
半減:炎、風
吸収:氷
耐久:物理
ノックアウト条件:
1:火属性・雷属性の攻撃を加える。

攻略:


アイテム:
亡氷のまがたま

12階層

1.ユイジンシャンΩ
弱点:
半減:
吸収:
耐久:
ノックアウト条件:
1:物理攻撃を加える。攻撃体勢中だと効果が高い。
2:弱点属性の魔法攻撃を加える。
3:ノックアウト中に物理攻撃を加える。

攻略:


アイテム:
雷除けの腕輪

13階層

1.シュレディンガーΩ
弱点:
半減:氷、雷、魔法
吸収:
耐久:物理
ノックアウト条件:
1:魔法攻撃を加える。

攻略:


アイテム:
魔人狩りの覆面

14階層

1.ゴブリンΩ
弱点:氷、雷
半減:炎、風
吸収:
耐久:
ノックアウト条件:
1:氷属性、雷属性の攻撃を加える。攻撃体勢中だと効果が高い。

攻略:


アイテム:
野生のとさか

15階層

1.アパンダΩ
弱点:氷、雷
半減:炎、風、物理、魔法
吸収:
耐久:
ノックアウト条件:
1:物理攻撃、または氷属性・雷属性攻撃を加える。攻撃後の隙を突くと効果が高い。
2:1回目のノックアウト中に攻撃を加える。
3:物理攻撃をガードする。

攻略:


アイテム:
豪刀マッスルチョッパー

16階層

1.メイオベントスΩ
弱点:炎、氷、雷、風
半減:
吸収:
耐久:物理、魔法
ノックアウト条件:
1:魔法攻撃を加える。「怪音波」中だと効果が高い。
2:物理攻撃を加える。「怪音波」中だと効果が高い。

攻略:


アイテム:
幸運のダイス

17階層

1.サボテンダーΩ
弱点:炎
半減:
吸収:氷
耐久:雷
ノックアウト条件:
1:物理・魔法攻撃を加える。火属性だと効果が高い。
2:1回目のノックアウト中に物理・魔法攻撃を加える。火属性だと効果が高い。

攻略:


アイテム:
闘士の針金

18階層

1.トリフィドΩ
弱点:炎
半減:雷、風
吸収:
耐久:氷
ノックアウト条件:
1:物理・魔法攻撃を加える。突進攻撃や技の発動中だと効果が高い。

攻略:


アイテム:
武者狩りの覆面

19階層

1.サイクロプスΩ
弱点:
半減:
吸収:
耐久:
ノックアウト条件:
1:こん棒を使った攻撃をタイミングよくガードする。
2:物理攻撃を加える。攻撃後の隙か、片足立ち中だと効果が高い。
3:ノックアウト中に物理攻撃を加える。

攻略:


アイテム:
鉄槌デストロイヤー

20階層

1.スケルトンΩ
弱点:
半減:
吸収:
耐久:雷
ノックアウト条件:
1:物理・魔法攻撃を加える。風属性だと効果が高い。
2:1回目のノックアウト中に物理・魔法攻撃を加える。風属性だと効果が高い。

攻略:


アイテム:
呪剣ボーンクラッカー

21階層

1.デザートサハギンΩ
弱点:風
半減:雷、物理、魔法
吸収:
耐久:
ノックアウト条件:
1:風属性の魔法攻撃を加える。または「突撃」をタイミングよくガードする。

攻略:


アイテム:
流賊のマシャッダ

22階層

1.アースイーターΩ
弱点:
半減:炎、氷、風
吸収:
耐久:雷、物理、魔法
ノックアウト条件:
1:物理・魔法攻撃を加える。噛み付き後の隙を突くか、風属性だと効果が高い。
2:1回目のノックアウトのあとに物理・魔法攻撃を加える。噛み付きの隙を突くか、風属性だと効果が高い。
3:1回目のノックアウト中か、「マルノミ」の時に物理・魔法攻撃を腹部に加える。風属性だと効果が高い。

攻略:


アイテム:
崩しのフード

23階層

1.スカテネΩ
弱点:炎
半減:
吸収:
耐久:
ノックアウト条件:
1:攻撃体勢中に攻撃を加える。

攻略:


アイテム:
フェダーイングローブ

24階層

1.ますらおΩ
弱点:風
半減:
吸収:雷
耐久:炎、氷
ノックアウト条件:
1:物理・魔法攻撃を加える。

攻略:


アイテム:
亡雷のまがたま

25階層

1.ゾモックΩ
弱点:雷
半減:魔法
吸収:
耐久:風
ノックアウト条件:
1:魔法攻撃を加える。攻撃体勢中だと効果が高い。
2:頭部へ物理攻撃を加える。

攻略:


アイテム:
亡風のまがたま

26階層

1.ドライアドΩ
弱点:炎
半減:氷、雷、物理
吸収:風
耐久:
ノックアウト条件:
1:火属性の攻撃を加える。魔法詠唱中だと効果が高い。

攻略:


アイテム:
スナイパーグローブ

27階層

1.ラフレシアΩ
弱点:炎
半減:氷、雷、風、物理、魔法
吸収:
耐久:
ノックアウト条件:
1:魔法攻撃を加える。「養分吸収」の体勢中か、火属性だと効果が高い。

攻略:


アイテム:
骸骨の耳輪

28階層

1.チョコボイーターΩ
弱点:
半減:炎、氷
吸収:
耐久:
ノックアウト条件:
1:物理・魔法攻撃を加える。噛み付き攻撃をした後の隙を突くと効果が高い。
2:1回目のノックアウト中、もしくは「マルカジリ」の体勢中に物理・魔法攻撃を加える。

攻略:


アイテム:
乱しのフード

29階層

1.アイテム「エクスポーション」
⇒

30階層

1.アイテム「リフレッシャー」
⇒

31階層

1.アイテム「フェニックスの尾」
⇒

32階層

1.アイテム「エーテル」
⇒

33階層

1.エレキシュガル
弱点:
半減:
吸収:
耐久:物理、魔法
ノックアウト条件:
1:障壁を2枚張っている時に攻撃を加える。攻撃体勢中だと効果が高い。
2:障壁を1枚張っている時に攻撃を加える。攻撃体勢中だと効果が高い。
3:障壁を解放した時に攻撃を加える。攻撃体勢中だと効果が高い。

攻略:


アイテム:
ロードオブワルキューレ Lord of Walkure〜X指定〜 アダルトオンラインゲーム

ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録


ライブドアが運営するコミュニティゲーム攻略中