アイテムを売る場合は、フラグメントスキル「インフレーション」を有効にしておこう。
イージーモードでは、レアアイテムを落とさないのでノーマルモードで挑もう。
■ヒューズ狩り(序盤〜終盤)
ビルジ遺跡-AF300年-の建物内によく出現するヒューズというモンスターが落とす
「輝コバルト」と「雷の護符(レア)」をショップで売る。
輝コバルト(素材):800ギル
雷の護符(アクセ):5000ギル
■「グッドチョイス重式」を作ろう
□グッドチョイス重式
アイテム入手MAX
入手ギルMAX
レアアイテム入手MAX
重複するようなので、できれば2個作ろう
グッドチョイス重式は、
「アルカキルティ大平原」のショップの掘り出し物に出品されている。
必要素材:
□グッドチョイス
・チョコボレース「ファルシクラス」の景品
□陽の花弁×2
・アルカキルティ大平原の西部(雷以外)に出現するキチューのレアドロップ。
□フェニックスの血×2
・カジノの景品や宝箱
■ドン・トンベリ狩り(終盤以降)
(フラグメントスキル「バトルマニア」必須)
バトルマニアをオンにした状態で、
ビルジ遺跡-AF100年-の建物内を歩いていると「ドン・トンベリ(レア)」が出現する。
上の「グッドチョイス重式」を装備した状態で撃破すると、撃破報酬で10000ギル以上貰え、
高確率で入手する「ヒヒイロカネ」をショップで売ると、18700ギルで売れる。
■ヨミ狩り(終盤以降)
アルカキルティ大平原のフラグメント「ヨミの種子」で出現する「ヨミ」を撃破する。
(「グッドチョイス重式」×2、+入手ギルUP+モンスターがあると効果的)
ヨミ攻略
グッドチョイス重式×2+入手ギルUPモンスター時に「ヨミ」を1体倒すと、CP40000、168000ギルを入手
イージーモードにするとレアドロップ「トラペゾヘドロン」は入手できないが、獲得できるCP、ギルは変わらないのでイージーモードでもOK。
(「トラペゾヘドロン」は80000ギルで売れるが入手率はかなり低い)
一度撃破後は、
一度ヒストリアクロスへ戻り再度訪れ、違う天気に変えた後再び雷に変えるとヨミが出現した場所に再度出現する。(何度でも戦闘可能)